
今回は、最近注目されている投資信託「楽天SCHD」の魅力について解説していきます。
楽天SCHDは、米国の高配当ETF「SCHD(Schwab U.S.Dividend Equity ETF)に投資する投資信託です。
高配当株が好きな方や、安定した配当収入を狙う方にとって、とても魅力的な商品です!
1、楽天SCHDとは?
楽天SCHDは、米国の人気ETF「SCHD」に投資する投資信託です。
SCHDは、米国の安定した配当を支払う優良企業に分散投資するETFで、配当利回りが比較的高く、長期的な成長も期待できます。
楽天SCHDは、日本の証券口座から「投資信託」として購入できるため、
- ETFを直接買うのが難しい人(SCHDはETFでの購入不可)
- 少額からコツコツ設立したい人
にとって、とても便利です。
2、楽天SCHDの魅力
① 高配当&成長性のバランス
SCHDは高配当ながら、増配率も高いのが特徴です。(平均増配率脅威の11%)
過去のデータを見ると、毎年安定して配当が増えているため、長期投資に向いています。
② 経費率が低い
SCHD自体の経費率は0.06%と、超低コスト!
楽天SCHDの場合は、経費率0.192%と若干コストがかかりますが、それでも他の高配当ETFと比べて低コストで運用できるのが魅力的です。
③ 為替リスクを考慮できる
楽天SCHDは為替ヘッジ無しのため、米ドル資産として持つことができる。
円安の時に強く、長期的に米国株の成長も享受できる。
3、楽天SCHDはどんな人に向いている?
✅ 配当収入を得ながら長期的に資産形成したい人
✅ 米国株に興味があるけどETFを買うのはハードルが高い人
✅ 手軽に設立投資をしたい人

自分も楽天SCHDを保有してます
年4回の配当金が出るのも魅力的です✨
5、まとめ
以上で楽天SCHDの解説は終わりです。
現在(2025年2月時点)の楽天SCHDの配当利回りは約3.4%
2月20日までの購入で、初の配当金(分配金)が2月25日に入ります✨
もし購入検討されている方はお早めに!!!
コメント